【古戦場】光有利・反省会

スポンサーリンク
グラブル

忙しい騎空士の皆さん、こんにちわ。

古戦場はどうだったでしょうか。

前回の記事で個人ランキングの上位を目指すなら光古戦場がおススメです、みたいな事を書いてしまいましたが、ボーダーがえらい事になりました。前回の闇古戦場を遥かに超える高さ。これは予想外でした、すみません。無料期間後のボーダーが凄い上がるみたいなツイートを見ましたが、前回はポケモンソードシールドと古戦場が被ってたから……っていうのもあるのかなと、個人的には思います。実際の所、自分はほとんど走っていませんでした。

今回の個人ランキングはこんな感じになりました。

二憶近く走ったのは初めてで、今までの中で最高の数値です。まず一億九千万以上稼いだ騎空士さんが十四万人以上いるのが驚き。もうじき六周年ですが、全く過疎ってないですね、このゲーム。第46回水有利古戦場の時は一億七千万稼いだのですが、その時は十万位以内に入れました。いかにボーダーが上がったのかがわかります。恐ろしいですね。勝敗に関してはB帯で三勝一敗でした。勝ち越せてうれしいです。普段あまり団に貢献出来ていないのですが、今回は多少なりとも貢献出来たかな?

古戦場の為に(というか見た目と声優目当てで)唯一 の光賢者のガイゼンボーガを10月24日に取得していました。古戦場ではサブに入れてましたが、これといって活躍の機会はなかったです……。スペックの通り、プロバハとアルバハの大いなる破局を受ける為の性能で、高難易度では必須級に役立ちますが、古戦場ではこれからも使う機会は薄いかと思います。今回のhellボスとか一度に大ダメージを与えて来るよりも多段攻撃が多かったですしね。

それとリミノアも少しだけ育てていたのですが、hellでは剣染のオメガ編成で周回してたので、犬狩りの方で入れてました。マグナなら剣、ゼウスなら槍編成になりそうなので、銃と杖得意のリミノアが今後光パーティにどう入るのかは環境の変化によるかと思います。素のスペックは高いのですが、色々悩み所が多いです。

召喚石のメタトロンはディスペルで大いに活躍してくれました。確実にあった方がいい石です。スター5凸は完全に置物でした。他はメインにルシフェル、アポロン、ハルマルを入れてました。100hellの時は受けが厳しかったので、アポロンを闇のカーバンクルに変えました。実の所SSRのジンを確定で引いた時にゼウスが出たんですよね。今回の古戦場では間に合いませんでしたが、次の光有利はゼウスメインで行こうかと思います。

それにしても今回走られた騎空士さんは大変だったと思います。お疲れ様でした。個人ランキングを気にして走るなら十六万位以内が自分的には無理がなくていいかな。それと本戦四日目に休みを取れる方は取った方が安心ですね。今回周回してて思いました。仕事に行っている間に凄い抜かれるんですよ。怖い怖い。

次の古戦場は風有利みたいです。

風はあまり力を入れてないので自分はマイペースに頑張ろうと思います。それでは。

コメント