【撃滅戦】ゼノ・ウォフマナフ ゼノ・コキュートス

スポンサーリンク
グラブル

お忙しい騎空士の皆さん、こんにちは。

イベント内容について大方の予想がつくので、先に書いてしまおうと思います。

今回のイベントは武器の集まっていない人を除いて【スルーしていいイベント】です。初心者には難易度が高いし、もう集め終わっている人や上級者は周回する必要がないです。まさに新作格闘ゲームの【グラブルVS】をやれという公式からのお達しです。グラブルVSのキャンペーンも【無料単発ガチャ】を忘れなければ問題はないですし、来月の6周年キャンペーンが正念場ですね。

ザックリと今回のイベントを解説すると、目的となるのはEX武器4種類。前回のゼノ撃滅戦で新武器が増えなかったので、今回も多分増えないと思います。

個人的に集めた方がいいと思うのは、ゼノ・ウォフマナフなら【剣】。ゼノ・コキュートスなら【杖】でしょうか。ゼノ・ウォフマナフの【剣】は凡庸性が高いのが理由で、ゼノ・コキュートスの【杖】は水属性の杖パが強いから集めておいて損はないかと。【杖】は素の攻撃力の低さから外れ扱いされるのですが、水とは非常に相性がいいです。奥義で回復するのでオートで使えるかな……? 回復量は少ないんですけどね。他の二つのEX武器は何方も【楽器】なのですが、エリュシオンをメインに使わないなら、そこまで必要性を感じないです。自分はエリュシオンを使う機会があまりないので、編成には入れていないです。上級者的考え方だと、4凸1本はいつ必要になるのかわからないから、作っておいた方がいいらしいみたい。

おまけ 風神・雷神【PROUD】

前日に終了したイベントの PROUD】 をやってみた感想。

結論から言ってクリア出来ませんでした。難しすぎる!

イベントのPROUD】 が実装した9月末イベントと10月末イベントはクリア出来ました。その時は何とか編成を練りに練って【10時間】ぐらいかけてクリアしました。それからのイベントの PROUD】 は時間消費が激しいのでスルーしていましたが、今回は一戦で体力も(単体では)一億を超えていないので、苦労せずにクリア出来るかなと思って挑んでみました。正直挑んた事を後悔しました。オシイという感じでもなく、パーティが数ターンしか持たなかったので、無理ゲーくさいなと思い他の事を済ませてから時間を作って最終日にリトライしました。

イベントの PROUD】 の難易度ですが、古戦場の【150hell】をソロでやるよりも難しいと言えば、その難易度の高さがわかると思います。

一番体力を削れたのは、闇の【ドクター】にフレ石【4凸べリアル】でした。(この為にフレになってくれた先輩騎空士の団員さんありがとうございます!)。風神はHP50%強。雷神はHP30%強まで削れました。最初は6ターンぐらいしか持たなかったので進歩はしたかと。編成は【黒騎士80LV】【ヴァンピィ100 LV 】【リミフェリ80 LV 】。サブに【レディ・グレイ100 LV 】【セワスチアン70 LV 】がラスト編成。今の構築ではこれがベストでした。

体力を盛っても敵の火力が高いのでパーティが持たない。回復手段を沢山入れても回復が間に合わなかったです。【4凸べリアル】でやっぱ安定かと。最大HP20000になる代わりに、ダメージを5000まで抑えるという召喚石ですね。4凸でなければ5000ダメージまでという効果は発揮しないので、3凸以下は無意味です。

火属性でも挑んでみましたが、やはり【アテナ】がいないとキツイですかね。後ほしいのは最終【アニラ】。【ゼタ】のスロウ二連は魅力ですが、急いで最終したとしてクリア出来そうな見込みはなかったです。

闇は最初ハデスメインで行きましたか、昏睡がレジストされるので、途中からマグナ編成にしました。暗闇が利くので。今回の PROUD】 はマグナ向きでしたね。 クリアは出来なかった訳ですが。 【ルナール】で主人公ジョブ【ドクター】の【ポーションリファイン】をコピーしようと思いましたが、ミスしたのでこの作戦は不発に。そして試行錯誤した結果、上記のパーティになりました。

根本的な事を言えば、自分は闇属性が最弱で兎に角火力が足りなかった。【黒騎士】は結構前に入手してましたがほとんど使ってなかったのでLBが溜まっておらず、【リミフェリ】は先月に引いたばかりなのでこちらも育成不足。後は特殊を剥がす為の火力貢献になる【3凸黒麒麟】は自前で必要だった。 武器に関して言えばPROUD】 の為にリミテッド武器をダマスカスで強化する気にもなれなかったので、現時点での火力では無理だと思いました。

戦闘半ばで雷神がBREAKした後、暫く復帰しなかったので、風神をその後にBREAK出来れば勝機はあったかもしれません。来年復刻した時に PROUD】 がまたあればリベンジしたいと思います。

次からの新イベントのPROUD】 はやりません。(笑)

コメント