「こくう、しんしん」2/26~
「初心者向け」
【ストーリークリア】【デイリー】【ダマスカス骸晶】【エキストラストーリーの「十天衆の忘れ物」から「雄偉者からの羽織物」を入手し「十天衆」を仲間にする(必須級)】
「中級者以上」
【貢献度600万】
「補足」六週年イベントで期間が長いので、焦って周回する必要はなし。ストーリーをクリアして「十天衆」を仲間にしたらデイリーをこなすだけで基本OK。「十天衆」に関しては緩和されたとはいえ上級者でも素材が重い、特に「ヒイイロカネ」など。率先して「十天衆」の取得を目指すのがベター。誰を仲間にするかは、自分の属性の戦力や好みで決めて大丈夫。「十天衆」が実装されてからかなりの期間が経過している為、最近のガチャ産のキャラクターが強い。フロントメインにするなら最終解放は必要だと思う。
「後編」3/4~ ※追記
【9話クリアでイベントの「SSRシス」を入手】【銀天】
「補足」9話をクリアするだけでSSRのキャラが仲間になるので、クリアしないと損。銀天は緩和されましたが、用途は多く枯渇する印象。出来るだけ入手した方がいいです。
「四象降臨」3/13~
「初心者向け」
【デイリー】(クロム銅)
「中級者以上」
【格PROUDのボス】
「補足」六周年イベントと被る結構美味しいイベント。上記は最低限で周回は推奨。印符は交換する度にコストが上がり次の四象降臨でリセットされる為、数枚は交換した方が良し。【デイリー】は後々回収可能ですが【デイリー】をこなした方が楽。 【格PROUDのボス】 の【黄龍・黒麒麟】は該当モンスターの【マグナアニマ】が手に入る為、中級者であればクリアは目指した方が良し。普段のイベントの【 PROUD 】よりかは難易度が下がります。
「撃滅戦」ゼノコロゥ・ ゼノディアボロス 3/21~
「スルーしていいイベント」(装備が揃っていれば)
「補足」挑む為の戦力が足りない、装備が揃っている場合はスルー可能なイベント。もし集めるなら、コロゥは「剣」、ディアボロスは「刀」の方がいい気がする。今までの流れからして、新武器は増えないと思います。ただ完全に周回する要素が無いという訳ではなく、ドロップする格召喚石の「光・闇のエレメント」は美味しいと思う。
今月は「ホワイトデー」イベントも含め、キャンペーンなどが重なっているので、人によってはかなり忙しい月になると思います。次の水有利古戦場に向けて頑張りましょう。
コメント