今月、自分がやる予定をササッと公開しようと思います。
【シナリオイベント】 5/29~
横文字を打ち込むのが大変なので、取り敢えずタイトルはこれで。
SSR「アオイドス」メインのイベントでした。個人的にシナリオは結構楽しめました。前回の「アルタイル」イベントと同じく、SSRのメインキャラをクローズアップしたイベントでして、既存キャラを複数で分散して展開するよりも好感触の内容でした。ボイスと音楽がないと成り立たなかったので、ボイス復活は嬉しかったです。ラインハルザのボイス実装も早くて杞憂な事はなかったですね(以前の記事が無駄になってしまったけど良かった)。ノルマは大体同じで「貢献度600万」「デイリー」をやって、「アオイドスの最終上限素材」「ルリアスキン」を手に入れました、
【四象降臨】 6/7~
何か久しぶりに感じますね。まぁ、このイベは忙しくなります。「デイリー」と「PROUD」はやるとして、「討伐章200」も出来たらやりたい。神石があるので、黒麒麟の武器種も増やしたいと思っています。ヒイイロストッパーになってる方は「ヒイイロカネ」追加が嬉しいんじゃないでしょうか。
【撃滅戦】ゼノ・イフリート 6/13~
今回はゼノ・イフリートのみです。火有利古戦場に合わせてって感じですね。
なんと、ゼノイフ斧の「5凸」が実装されます。ゼノとかお休みでいいや~と思ってたのに、これは走らざるお得ない。簡単に「5凸」出来るかもしれないですが、出来なかったら取り敢えず素材だけは確保します。
それと見落としていたのですが、「ゼノ・イフリート」の召喚石がしれっと実装されます。どんな性能になるのか気になる所。
【古戦場】火有利 6/20~
結論から言うと火有利はあんまり走るつもりはないですw。火属性は玄人が多いイメージというか、実際に際立って強化してる人がツイッター上でもかなりいます。自分は普通のマグナ編成で、属性の中でも一番弱いので個ランは厳しい。最低でも貢献度「4000万」は走るつもりですが、精神的にきつそうなら無理してやらないです。……と言っても、気力があったら「2憶」はいきたい、宝晶石的に。累計の貢献度はかなり良くなりましたが、箱は下方修正がきたので、「2億」以上は箱掘り的にうま味が薄いんですよね。これからは「2憶」が目安になりそう。
これからのブログ運営について
この記事からして情報が遅いんですが、これからは書ける時、書きたい時に、記事をUPしていこうと思います。十月下旬から自作小説の活動を再開するので(今は挿絵に時間を割いてます)、多忙になるという意味でも、そっちの方がいいかなという事でそうします。
サーバー維持費がそこそこする中、PVが少なく、広告収入が一切無いのでやめようかとも思ったのですが、一度やると決めたし、ブログ自体はある程度形になったので続けます。
こんな適当ゲームブログですが、これからもよろしくお願いします。
コメント